☆食事も終えて一息ついていました。
食事を終えてちょっとしたらこの辺りでした。
ゴロゴロしていたものの、眠たくならず。
普段、デスクワークではないものの提出する資料の作成が旅行開始までに終わらず致し方なく機内で少し仕事を。(仕事と呼べるかは別ですけど)
macbookにわざわざ、officeを入れましたw余計な出費だったなぁ。
カフェオレをお願いしました。
一通り、作業が終わってゴロゴロしていると突然、チーフが席まで来られてよかったら外をご覧ください。と
時間としてはあっという間でしたが流氷を見ることが出来ました。今回のチーフは前回と違ってとても物静かな方でしたが(前回の方は対照的にかなり話しかけてもらって初心者にとっても助かりました)こういった心配りが嬉しかったです。
眠たくもなかったのでオーディオサービスを楽しんでました。
プログラムにあった『for you...』。高橋真梨子が特段好きとかではないですけど、何だか聞き入ってしまいました。
そして、Billy Joelが入ってたのも高得点!素晴らしい。
このあと、あんまりお腹も減りませんが食事を頂くことに。
まずはおしぼりから
軽めのお食事から冷静コーンスープをミモザとともに...
美味しかったものの冷たいものばかり頼んでしまって💦寒くなって来たので温かいものを。
こちらも軽めのお食事からビーフとマッシュルームのカレーを。
そして、寒かったので(笑)何かスープをとお願いしたところ、コンソメスープを出して頂きました。
ここで本当にお腹いっぱいに。結局、和洋のセットメニューはお願いしませんでした。最近、本当に小食になった気がします。
でも、どうしても千疋屋のオレンジジュースが飲みたくて。。。。これだけはどうしてもということでお願いしました。
『甘いものをお得意ですか?イメージではみかんの缶詰をそのまま飲んでる感じです』
まさにそんな感じでした。みかんだけでこの甘さを出すとか凄いですね!美味しく頂きました。
本当は洋食のデザートあとで頂きます。ってお願いしてたもののこれ以上食べると体調を崩しそうだったので諦めました。
クイニーアマンが気になってたんですけど。。。
そうこうしているうちにフランクフルトまであと少し。
今回は2度目のANA Fということでしたが前回とは違う良さを感じました。
チーム?によってかなり雰囲気が変わる印象ですがどちらにも良さがありますね。
飛行機はほぼ定刻にフランクフルトに到着しました。
このあと、乗り換えてチューリッヒに向かいます。