☆FRAを離陸し、HNDへ向かいます。
テーブルをセットして頂きまして
種類も豊富。どれも美味しそうですね。
ファーストクラスといえば
キャビアですね。機内でしか、ほぼほぼ食べる機会がありませんw
和食が恋しかったようで和食を選んだようです。でも、これはビジネスクラスとどれくらい違うんでしょう?
味的には可も無く不可も無く。
メインがやってきました
鴨肉を使った料理でしたがこちらは大変美味しかったです。
和食からのチーズステージへのお誘いもありましたが丁重にお断りしました。お腹いっぱい。
この日は半分くらいの搭乗率だったので隣をベッドにしていただけるとのこと
パーテーションをあげるとセット完了です。
しばらく横になってロシア上空を抜ける頃に起き上がり朝食を。
紅茶はこちらもロンネフェルトでした。ロンネフェルトは最初、友だちから教えてもらったのですがとても香りがよく好きになりました。
日本で買うと割高なので今度はドイツで多めに買ってこようと思います。
朝食を食べ終わるとそう、時間を要すことなくHNDへランディングしました
東京は曇り。このあと、リムジンバスにて帰路につきました。
今回はAMCの世界一周特典を利用してのアメリカ経由ヨーロッパを実践しました。こちらは距離制からゾーン制にかわった今も距離制で以前と同様のマイル数で発券可能となっております。
LHのファーストクラスは飛行機好き、アッパークラス好きは1度は体験したみたいと思うフライトだと思いますので自分が体験出来とても良かったなと。
ただ、rimowaアメニティを頂くことが出来なかったため再度何とかチャレンジすべくマイルを貯めて行こうと思います!