この夏、同僚に誘われ八戸から久慈を走るTOHOKU EMOTIONに乗って来た時のお話です。
このTOHOKU EMOTION、レストラン列車として数年前に登場しましたが高い乗車率からなかなかチケットが取れない列車でした。
今回は幸運なことに往復、ボックスシートで乗れることになりかなりラッキー!
そして、迎えました乗車日当日。
都内自宅より東京駅へ向かってそこからはやぶさ3号にて八戸に向かいました。東京駅7:36発八戸駅10:20分着。
TOHOKU EMOTIONは11時過ぎの発車なので接続は余裕ですね。
団体専用列車ということでみどりの窓口などでは販売していません。
ホームに降り立つとすでに列車が入線済。しかし、乗車は発車の15-20分くらい前まで出来ません。
乗車は3両編成の真ん中2号車から乗り込みます。
せっかくなのでこちらのボードとともに記念撮影しておきました。
乗り込んでこちらは2号車のカウンターとキッチンスペース。実際にシェフが乗り込んでこちらで調理されていました。
今回は1号車のコンパートメント車両を利用します。4人で利用したことからちゃんと人数分セットされていますね。
この日の八戸〜久慈は満席だった様。
楽しい雰囲気に包まれながら発車時間を待ちます。