2泊目はWestin Zagrebへ。
SheratonからWestinへ。
サモボルからザグレブに戻って来ました。
一旦、Sheratonに戻り荷物をまとめてC/O。レイトチェックアウトはやっぱり便利ですね!
SheratonからWestin、タクシーやuberでもそんなに掛かりませんが時間もあったのでトラム13番系統にて移動しました。
Google先生に言われるまま移動しましたがホテルから少し離れた電停で降りてしまったので少し歩くことに。。Westinの前にも電停があるのでそちらを使うと良い便利でしょう。
The Westin Zagreb
ザグレブ市内ではかなりの高層ホテル?と思われるThe Westin Zagreb。
C/Iすると部屋をUGしてくださったとのこと。ありがたい限り。PLT特典は朝食を選びました。なお、こちらのホテルにはエリート会員用のラウンジはありません。
Executive Suite


あてがわれたのは1300号室。EV、降りてからそこそこ歩いた気がします。
部屋に入ってみるとまずはリビングルーム。角部屋だったこともあり素晴らしい眺望です。ホテルの周りに高い建物がないのでかなり開放感があるように感じますね。
部屋は少しクラシックな感じ。清掃はイマイチでしたが眺望が素晴らしい気にしない、気にしない。


お隣がベッドルーム。その奥にシャワーなどがあります。



ウェットエリアもまずまずの広さ。が、シャワーブース内に前の人のボディーソープが残っていたのは流石に気になりましたw
夕食前にフロントにいったけど結局片付けられず。気にしない、気にしない。
レストランで朝食を
翌朝。部屋からの眺望は相変わらず素晴らしい!肉眼だともっと綺麗でした。。
1Fのレストランへやって来ました。前段、書いたようにこちらにはエリート会員用のラウンジなどはないのでPLT特典で朝食を選択するとレストランになります。
広々としたレストラン。Sheratonと違って欧米系の人が多いかな?









メニューはかなり充実しており、これは満足度が高そうです。
よく冷えたスパークリングワインも。
ホテルのキャパシティが大きいので時間帯によってはかなり混雑するかもですがホテルらしい美味しい朝食が頂けて大満足。
でも、ここでも自前?のタッパーに食べ物を詰めまくる某大陸の方がいたのには閉口。どこで食べるのでしょうか???
SheratonとWestin、泊まり比べてみて…


部屋…どちらも同じ感じですがSheratonのウェットエリアは最近、リニュアールされてたようなのでこちらの方が綺麗でしょうか?部屋自体はそこまで変わらない気がしました。Westinは清掃が…。
眺望…あてがわれた部屋にもよりますがWestinが優るように感じました。もし、泊まられるなら旧市街側をリクエストすると良いかも?
朝食…Westin。種類も多くて質も比較すると高い!
PLT特典…1000p or 朝食はどちらも共通。Sheratonはウェルカムギフトがありました。
立地…個人的には大差なし。バスターミナルから近いのはSheratonです。駅からもSheratonが近いですがどちらも荷物が苦にならないなら歩ける範囲。
FSPに縛られてない方ならどちらでもなく、駅近にあるEsplanade Zagreb Hotelが良さそう。オリエント急行が走っていた頃に乗客が泊まったホテルだとか?朝食も人気のようです。
朝食を終えて部屋に一息つくとすぐに出発の時間。このあと、空路移動します。